よくある質問

トップページ > よくある質問2

よくある質問

スタッフのみなさんからこれまで特によく聞かれるご質問をQ&Aにまとめました。
少しでもご登録前の不安が解消されると幸いです。
なお、ここにご紹介している以外のご質問は、「お問い合わせフォーム」から弊社までお問合せください。

  • 資格や面接について
  • 派遣について
  • 仕事について
  • 給与や社会保険について
  • 報告・連絡・相談について
  • その他

資格や面接について

  • 入社資格はありますか?
  • 18歳以上で、原則として仕事の実務経験のある方を対象としておりますが、未経験の方でも多数採用実績がありますので、まずはお気軽にご相談ください。
  • 面接はどういう流れで受けることができますか?
  •  面接は完全に予約制となっております。まずはお気軽にお問い合わせください。
    <面接予約>→<面接>→<選考期間>→<職場見学>→<入職>
    フラッグスでは、基本的に個別面接を実施しております。フラッグスで就業するにあたり、フラッグスの会社紹介や就業先説明のほか、面接者の経歴やスキル など確認させていただきます。
    また、フラッグス独自の適性検査を、希望する職種に応じて実施しております。
  • 現在、他社にて就業中または在籍中ですが、面接は可能ですか?
  • 面接は、就業中でも可能です。
    しかし、派遣の仕事にいつから就いていただけるのかが明確でなければ、採否を確定することが難しいため面接の際に、フラッグスへ現状をお伝えいただき、スタート可能日を明確にしておいてください。
  • 外国籍でも就業できますか?
  • 日本に在留する外国籍の方は、入国の際に与えられた在留資格の活動の範囲・期間内で就労が認められています。就労が認められる方の入社は基本的に可能ですが、詳細についてはお問い合わせください。
  • 個人情報は適切に扱われていますか?
  • フラッグスでは皆さまの個人情報の取扱いには細心の注意を払い、保護に努めています。皆さまの許諾をいただかない目的に個人情報が使用されることがないよう充分に注意しています。
    詳しくは「個人情報保護基本方針・情報保護基本方針」および「個人情報取扱規約」をご覧ください。

派遣について

  • 人材派遣とはどういったシステムですか?
  • 「人材派遣」は、派遣会社が雇用する従業員を派遣先企業の指揮命令のもと、業務を遂行するために派遣するサービスです。派遣での就労は、雇い主である会社(派遣元)と実際の職場となる会社(派遣先)が異なるところに特徴のある働き方で、アルバイトやパート、また契約社員とは全く異なった就労形態ですので、下記の図と説明をよくお読みください。人材派遣システム概念図
    給与支払い・福利厚生等は、雇用主である派遣会社が行います。また、派遣就労における入退社の管理もフラッグスが行うことになります。採用された従業員の皆さんは、日常の業務については派遣先の指示のもと働いていただきます。

ページトップへ

仕事について

  • 扶養範囲内やダブルワークでも就業可能な仕事はありますか?
  • フラッグスでは、フルタイムでの就業スタイルの他も、さまざまな条件の仕事を取り扱っております。
    面接の際にご希望を伝えていただければ、ご希望を考慮の上でご選考させていただきます。
  • どんな仕事が多いですか?
  • フラッグスでは、物流や製造に関わる検品やシール貼りといった流通加工、組立ラインや品質検査などのほか、フォークリフトOPやマシンオペレーション、設計開発サポートや試験業務などの専門職まで幅広い職種を取り扱っております。また、オフィスワークでは一般事務のほか、データ入力やOA機器操作、受付事務やコールセンターなど経験を存分に発揮できる職種も多く扱っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

給与や社会保険について

  • 給与の支払いや支払い方法は、どのような決まりがありますか?
  • 派遣形態の場合、時給による給与支払いになることが多いです(月給の場合もあります)。
    面接時にご希望の収入等をご確認し、契約時には仕事内容やスキルなどに応じて、決定させていただきます。
    また、支払い方法は基本的に末締めの翌月15日銀行振込みにて、処理をしております。振込口座の金融機関は、三井住友銀行とさせて頂いております。
    ※一部就業先により、20日締めの翌月5日、または25日締めの翌月10日銀行振込みにて処理させていただく場合も御座います。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
  • 交通費については支給されますか?
  • 原則支給しております。就業先により、交通費規定は異なりますので、詳しくは面接時にご確認ください。
  • 社会保険は加入できますか?
  • フラッグスは、社会保険(健康保険・厚生年金保険)と労働保険(雇用保険・労災保険)の適用事業所となっています。従業員の皆さまはそれぞれ就労条件が異なるため、全員が加入するというわけではなく次の条件に該当する方は加入いただけません。
    1. 社会保険(健康保険・厚生年金保険)
    1日または1週間の所定労働時間および1カ月の所定労働日数が派遣元の事業所において、
    同種の業務に従事する従業員の3/4未満の場合。
    2. 雇用保険
    所定労働時間が極めて少ない場合(1週間の所定労働時間が20時間未満の派遣就業する場合)。
    3. 労災保険
    就業中の登録スタッフの皆さまは全員適用されます。
  •  
  • Q.契約内容の公開について
  • フラッグスでは、派遣先企業とのマージン率を派遣社員の皆様に公開しております。
    内訳は概ね下記の内容となります。マージン率グラフ
    派遣サービス料金内訳の約74.82%が、派遣社員の給与です。
    また、派遣社員の方が加入する社会保険料(健康保険・厚生年金保険・介護保険)や有給休暇を取得する際に、就業先に休暇期間についての料金請求はできませんが、雇用主として賃金の支払いを行う際の引当分としての費用も含まれています。
    その他、会社の営業担当者や管理・経理担当などの人件費や事務所や面接会場の費用、採用広告費をはじめとする諸経費がかかり、これらすべてを差し引いた、残りが会社の利益となります。

    (注)所得税や保険料の個人負担分等につきましては、会社が派遣社員に代わって、国や自治体に納付するため、それらを差し引いた金額を従業員の皆様に給与としてお支払いしております。

ページトップへ

報告・連絡・相談について

  • 遅刻や欠勤の連絡については、どうしたらよいですか?
  • まずは、派遣先企業に報告してください。続いてフラッグスの担当営業にご連絡ください。日頃より自己管理に心がけ、社会人として極力遅刻、欠勤はしないようにしましょう。
  • 就業中に相談があった場合は?
  • フラッグスおよびに派遣先のそれぞれについて選任の必要のある派遣元責任者及び派遣先責任者が、派遣として働く従業員からの苦情処理の義務を負っています。就業中にトラブルや相談があった場合には、まずは担当営業にご連絡ください。担当営業と派遣元責任者が、派遣先およびに派遣先責任者と連携して対応いたします。派遣元事業主及び派遣先は、派遣労働者から苦情の申出を受けたことを理由として不利益な取扱いをしてはならないこととなっていますので、安心してご相談ください。

その他

  • 派遣社員としての心構えはありますか?
  • 1.派遣システムの正しい理解を
    派遣就労では、派遣スタッフ・派遣先・派遣元の3者が法的な関係を持つことになりますので、皆さんも約束事はきちんと理解することが必要です。あなたの雇用主である派遣会社(派遣元)は、給与支払・福利厚生等を確実に実施します。また、派遣先は適正な就業環境の維持や就労施設利用の便宜供与に努めます。
    2.一社会人として責任ある行動を
    派遣会社は、あなたの希望条件を十分に考慮して採用しますが、あなたも自分の希望に合っているかをよく考えた上でお引き受けください。派遣先もあなたの勤務を期待しています。自己の都合で無責任に仕事を放棄することは、派遣先への迷惑になるばかりでなく、社会人としてあなた自身の信用を失うことになります。責任を持った勤務をお願いします。
    3.時間を守りましょう
    契約で決められた時間を守ってください。特に始業時は、社会人としてある程度余裕をもって派遣先に出社するように心掛けましょう。
    4.秘密を守りましょう
    "皆さんは派遣先の秘密に関わる業務に就くことがありますが、業務上知りえたことは絶対に口外してはいけません。""ついうっかり""が大きな問題に発展すること もありますので、十分に注意してください。"
    5.派遣先との協調性を保ちましょう
    どんな職場にも社内慣行や取り決めがあるものです。人間関係をスムーズに行うためにも、これらを尊重し、派遣先の雰囲気に溶け込むよう努めましょう。
    6.服装・言葉遣いに気を配りましょう
    職場の雰囲気に相応しい自然な装いを心掛けましょう。また、「おはようございます」「お先に失礼します」「お疲れさまでした」といった挨拶は欠かさず、節度ある言葉 遣いをするよう努めましょう。
    7.機器備品は大切にしましょう
    派遣先で使用する機器や備品等は大切に取り扱いましょう。
    また、機器の調子が悪かったり、備品が無くなったり損なわれた時は、業務に支障が出る前に派遣先の担当者にすぐ相談してください。
    8.安全衛生に気を配りましょう 派遣会社は、皆さんに安心して働いていただけるよう、安全衛生については常に派遣先の状況を把握して、場合によっては派遣先にもご協力をいただいています。 就労中は通勤途中を含めて事故のないよう十分にご注意ください。
    9.就業規則について
    継続して勤務した方は、雇用契約にもとづく就業開始日から6カ月経過後に、その就業日数に応じて有給休暇を取得することができます。
  • 有給休暇はありますか?
  • 継続して勤務した方は、雇用契約にもとづく就業開始日から6カ月経過後に、その就業日数に応じて有給休暇を取得することができます。
  • 健康診断は受診できますか?
  • 毎年1回、定期健康診断を受診していただくために、受診資格のある方に文書にてご案内いたします。ご案内が届きましたら、健康管理のために受診してください。
  • 退職をしたい場合はどうしたらよいですか?
  • あなたとフラッグスは雇用契約を締結していますので、止むを得ない事情が生じた場合または生じそうな場合は、速やかにフラッグスにその旨を連絡・相談し、指示に従ってください。(最初に相談するのは派遣会社であるフラッグスが原則です。)派遣会社はそれにより、終了日の確定、交代派遣スタッフの手配等を派遣先と相談しあなたに指示を出します。派遣会社も派遣契約により派遣先に対しその契約を履行する義務を負っていますので、その点をあなたも十分理解して、出来る限り柔軟な対応をすることが望ましいでしょう
  • 年末調整はありますか?
  • 年末調整とは、毎月の給与から源泉徴収された所得税と、年間の給与総額について収めなければならない年税額との差額を清算することです。次の条件を満たす方は、年末調整を行うことができます。12月末まで就業の見込みがある「給与所得者の扶養控除等申告書」の提出をしている
    ※年末調整を希望しない、またはできなかった方は「源泉徴収票」などをご持参の上、直接税務署にて確定申告を行ってください。
  • 住民税は??
  • フラッグスでは、住民税の控除は行っておりません。各自治体に直接お支払いください。
  • 源泉徴収票の発行をしてもらえますか?
  • 年末調整を実施した方については、翌年の1月末までに源泉徴収票を郵送しております。それ以前に必要になる場合は、随時発行いたしますので、フラッグスまでご連絡ください。

ページトップへ

  • 地域・エリア
  • 雇用形態
  • 職種
  • 給与

〒273-0025
千葉県船橋市印内町593-1
NST第2ビル6F

【千葉オフィス】電話047-434-1293 お電話でのお問合せ受付時間 平日9時~18時 【埼玉オフィス】電話049-293-7325お電話でのお問合せ受付時間 平日9時~18時

携帯からも最新のお仕事情報をご覧頂けます。ぜひご利用ください。